第2回「SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」(教育の部)を受賞!
社会の人たちに尽くす活動を応援する社会表彰「SDGs岩佐賞」で、理事長の「視覚障害児の学びを支援する盲学校向け教材の開発と全国寄贈」が教育の部で岩佐賞を受賞しました! 受賞記事は、同賞サイトへ! ⇒ https://sd […]
第2回「視覚障がいを知ろう」講演会を開催します!
令和5年2月18日(土)午後2時より、熊本市中央区大江公民館で講演会を開催します!今回は、元熊本県立盲学校教諭で同校幼稚部初代部長の高瀬京子先生に「視覚障がい教育とわたし」と題してご講演頂きます。また、熊本県立盲学校の生 […]
NHK第2放送「視覚障害ナビ・ラジオ」1月22日オンエア!
令和5年1月22日(日)午前7時30分からのAMラジオNHK第2放送「視覚障害ナビ・ラジオ」で、NPO法人テクたまごと熊本大学工学部公認サークル「視覚障害教材開発サークル Soleil (ソレイユ)」の活動が紹介されまし […]
「月刊視覚障害」に記事が掲載されました!
月刊「視覚障害---その研究と情報」2022年11月号(視覚障害者支援センター刊)に「盲学校向け教材の開発と全国寄贈に挑んだ10年 ~学生ものづくり教育からNPO法人の設立へ~」と題し、理事長の記事(8ページ)が掲載され […]
地元のイベントで機器展示しました!
11月5日(土)~6日(日)熊本市内で行われた病気療育児と家族のための交流イベント(主催:特定非営利活動法人nichinichi様)に、これまでの開発教材等を紹介するブースを設けて頂きました。来場した子供たちに楽しく触っ […]
地元新聞に講演会の記事掲載!
熊本日日新聞(令和4年10月7日 17面)に、第1回テクたまご後援会「視覚障害を知ろう」を紹介する記事が掲載されました! 熊日新聞さん、ありがとうございました!
10/23「教育班」オンライン説明会を開催します!
テクたまごで「新たな教材のニーズ」を話し合って頂く視覚障がい教育の経験者チーム「教育班」のオンライン説明会を10/23(日)19時より zoom で行います。詳しくはこちら「イベント情報」からご確認ください。
10/1(土)「視覚障がいを知ろう」講演会を開催します!
視覚障がいについての理解普及のため、熊本県立盲学校の先生お二人を講師に招いての講演会を熊本市大江公民館ホールで開催します。詳しくは「イベント情報」をご覧ください。